教育・教養情報の記事一覧

「武蔵村山市 第八小学校の独自の取り組み」 2017年07月31日(月)


武蔵村山市には、全部で九つの小学校があります。その中の第八小学校は、他にはない独自の取り組みを数多く行っている、特徴のある小学校です。三ツ藤2丁目にあり、生徒の数は、1学年に110名~150名、学級数は3~5クラスと、多くの生徒が通っております。


変わった取り組みとは、「午前5時間制」「ふれッチャ・クラブ」「土曜算数塾」、「八小なるほど塾」「ワンコインプロジェクト」など、挙げればきりがありません。例えば、「ふれッチャ・クラブ」とは、ふれあいとチャレンジを組み合わせた言葉です。小学生、地域講師、そして地元の高校生が、ダンスや、パソコンなど、様々な分野のことを、共に教え教わるという地元に密着した活動です。小学校の生徒と先生が一丸となるのはもちろんですが、父兄や地域の方も一緒に協力し、素晴らしい活動を続けているからこそできる取り組みなのです。


小学生の間にできる体験は、将来必ずその子の財産となります。だからこそ、一風変わった活動をしている小学校は貴重であり、豊かな人間性を育む意味でも必要となるのです。




「武蔵村山市の第七小学校は小中一貫校」 2017年07月31日(月)


武蔵村山市内には、小中一貫校が二校あります。そのうちの一つが、第七小学校、そして第四中学校です。それぞれ独立した学校でしたが、両校の学校運営協議会からの発案により、小中一貫校大南学園が誕生しました。隣り合った二つの学校を繋ぐ渡り廊下が作られたことにより、上履きのまま両校を行き来することが可能になったのです。一貫校になってからまだ日は浅いため、現在はさまざまな挑戦をしております。教育現場、そして生徒たちが統合できるように、独自の取り組みを行っておりますので、これからどんな学校になっていくのかが楽しみです。


第七小学校自体は、1学年に3クラス、生徒は約100名近くおり、全校生徒は600名近くとなっております。通常中学生から標準服が用意されるのですが、同行では小学生から標準服を設定いたしました。より、中学校との一貫性を感じられるようになると思います。全国的に見ても、市立としては珍しい一貫校なので、通学する児童たちは変わった経験をすることができるでしょう。




「武蔵村山市の第五中学校の評判は」 2017年07月31日(月)


武蔵村山市の第五中学校は、市内の4割近くの学区を占めている大きな中学校です。各学年6から7クラスあり、合計700名以上の生徒が在籍しており、市内では最も多くの中学生が通っている中学校となっております。場所は、残堀5丁目にあり、近くには第十小学校や武蔵村山高校があります。それゆえ、同行の進路状況としては、武蔵村山高校に進学する生徒が大勢いらっしゃいます。


さてこの第五中学校ですが、生徒からの評判はなかなか良いです。特に、治安や学校環境は良いため、学業に集中しやすい環境が整っていると言えるでしょう。先生方も、概ね良い評価をされており、安心して通うことができるのではないでしょうか。


気になるのが、内申が甘めにつけられているということです。もちろん生徒の進学にとっては良いかも知れません。ただ、本来の実力以上に評価が高くなってしまうことで、進学先が自分のレベルよりも高いところになってしまい、結果的に勉強についていけなくなるリスクもあります。


中学校は選択制を採用しておりますので、こういった評判を確認した上で、どこの中学校に通うのか検討してみましょう。



「武蔵村山新の第一中学校が史上初の快挙」 2017年07月31日(月)


武蔵村山市には、合計で5つの中学校があります。うち2校は小中一貫校なので、3学年生の中学校は3校のみです。そのうちの一つであり、第一中学校は本町2丁目にあり、全校生徒が450人以上の大きな中学校です。学年ごとにクラスがA組からI組に分かれており、各クラスに30人から35人で構成しております。市内では一番最初に設立された中学校であり、古い歴史を持っておりますので、全般的に郷土意識も強く、親も協力的です。だから、学校、生徒、家庭が連携して、よりよい環境を育んでいるのです。


そんな第一中学校が、2016年に快挙を成し遂げました。それは、野球部が全国大会への出場を決めたのです。これは武蔵村山市だけではなく、多摩地区では初の快挙でした。東京都の公立学校でも3校目なので、いかにすごいことを成し遂げたのかが分かります。


このように、部活動にもそして学業にも力を入れておりますので、小学校から進学する際には、入学最有力の中学校になります。第一中学校には公式ツイッターもありますので、要チェックです。




「武蔵村山市の小学校事情」 2017年07月31日(月)


東京都の中でも自然が豊かな環境に恵まれている武蔵村山市は、人口約7万人が住むベッドタウンとして栄えております。市内にはイオンモールむさし村山ができ、利便性も高くなったことで、年々移住者が増え、これからも人気が高くなることが予想されます。


そんな武蔵村山市には、小学校が全部で9校ございます。第一から第四、第七から第十、そして雷塚小学校です。第五から第六がないのは、少子化に伴い合併等があったためであり、かつてはもっと数が多かったということです。また第四と第七小学校は、中学校までの一貫校となっておりますので、9年生となっております。


基本的には、通う小学校はその学区によって定められておりますので、お住まいの住所によって決められます。それぞれの町に小学校が一つありますので、通学はしやすく、登下校時も安心できるでしょう。近年は、生徒数も少なくなっているので、一学年に二クラスほどのところがほとんどです。市立の小学校なので、そこまで学校によって特色があるわけではありませんが、口コミや評判を見て、どんな学校か確認しておくのもよいかもしれません。


 

25件中1~5件の表示

タグで絞り込む

無料会員登録はこちら
※パスワードを忘れた方はこちら

Page Top