MMシャトルの記事一覧

「武蔵村山市ではバスが移動手段の命」 2017年07月31日(月)


東京都の中で、唯一市内にJRの駅がない、それが武蔵村山市です。東京郊外のベッドタウンとして栄えており、武蔵村山市の新築を購入した方の移動手段の命ともなっているのがバスです。歴史を紐解くと、市民の足を確保するため、1980年7月から、西武拝島線玉川上水駅を起点とし、内回り、外回りで運航していたのが始まります。そこから、時代の流れと共に、バスの運用も変わっていき、1999年には、MMシャトルと名付けられるようになりました。ちなみに、MMとは、Musashi Murayamaの略称です。


その後は、イオンモールむさし村山が開業するに伴い、路線を変更し、今の運行ルートとなったのです。市内のどこかへ行きたいという場合は、大抵MMシャトルバスに乗れば到着します。一律170円と運賃も安いため、日々の通勤や買い物等で、地元に人に重宝されております。


今後、多摩モノレールが伸びて武蔵村山市の交通手段がより便利になる事が見込まれておりますが、現時点では、市民の移動手段のメインはバスになっていることは間違いありません。武蔵村山市の新築を購入した際は

1件中1~1件の表示

Page Top