【事前に確認しておきたい】武蔵村山市内の学校や教育事情2020年02月20日(木)

武蔵村山市内は、イオンモールむさし村山店が出来て以来、若い家族が多く引っ越してきています。お子さんがいるご家族の場合、引越しの際に気になるのはその土地の教育事情だと思います。ここでは、武蔵村山市内の学校や教育事情について、お話しをしていきます。
 
1 小学校
 
武蔵村山市には、7つの小学校と2つの小中一貫校があり、私立の小学校はありません。
先に、武蔵村山の市立小学校をあげていきます。
 
市立第一小学校
東京都武蔵村山市本町1丁目1-11
042-561-1751
 
市立第二小学校
東京都武蔵村山市三ツ木2丁目12-2
042-560-1752
 
市立第三小学校
東京都武蔵村山市中藤1丁目36-1
042-561-1753
 
市立小中一貫校大南学園第七小学校
東京都武蔵村山市大南2丁目78-1
042-564-1286
 
市立第八小学校
東京都武蔵村山市三ツ藤2丁目50-1
042-560-7151
 
市立第九小学校
東京都武蔵村山市学園1丁目85-1
042-564-1359
 
市立第十小学校
東京都武蔵村山市残堀5丁目100-1
042-560-1710
 
市立雷塚小学校
東京都武蔵村山市学園4丁目6-1
042-561-1775
 
市立小中一貫校村山学園第四小学校
東京都武蔵村山市緑が丘1460
042-561-1762
 
第五、第六小学校は、以前はありましたが、今は統廃合されてしまったため、今はありません。また、中高一貫校の2校は、第四小学校と第二中学校が小中一貫校村山学園として平成22年4月に開校し、第七小学校と第四中学校が小中一貫校大南学園として平成28年4月に開校しました。小中一貫校村山学園は、多摩地区で初めての施設完全一体型小中一貫校です。
学区が決まっており、原則的に、住所で決まった小学校に通うことになります。学区については、以下のURLをご覧ください。
武蔵村山市小学校学区・区域図
 
2 中学校
 
武蔵村山市には3つの市立中学校と2つの小中一貫校があります。
下に、武蔵村山市の中学校をあげていきます。
 
市立小中一貫校村山学園第二中学校
東京都武蔵村山市緑が丘1460
042-561-1762
 
市立第一中学校
東京都武蔵村山市本町2丁目76-1
042-560-1761
 
市立第三中学校
東京都武蔵村山市神明4丁目117-1
042-564-3001
 
市立小中一貫校大南学園第四中学校
東京都武蔵村山市大南2丁目79-1
042-564-4341
 
市立第五中学校
東京都武蔵村山市残堀5丁目55
042-560-3155
 
中学校に就学する場合には、下のURLのように、住所によって就学する学校(指定校)が決まっています。
武蔵村山市中学校学区・区域図
 
しかし、武蔵村山市では学校選択制が実施されており、学区で決まっている指定校以外の学校を希望する場合には、希望の中学校への就学を申請することができます。手続きは小学校6年時の9月に申請を受け付け、三者面談を行います。その後、各中学校で入学希望者の受け入れ枠が決まっているため、受け入れ枠を超える場合は11月下旬に抽選がありますが、受け入れ枠内の場合は抽選なしで、入学ができます。通学方法は原則徒歩になりますが、校長先生と話し合い、バス通学や自転車通学などが認められる場合もあります。2019年の中学1年生は、中学校5校の就学予定者674人に対し、99人が友人関係や部活動、通学距離などの理由で学校選択制を使い、就学しました。
武蔵村山市内の中学校は全て市立の学校です。私立の中学校を希望する場合は、武蔵村山市外の学校を探す必要があります。
 
3 高校
 
武蔵村山市内の高校は3つあり、2つが都立高校、1つが私立高校です。
 
都立上水高等学校
東京都武蔵村山市大南4丁目62-1
042-590-4580
 
都立武蔵村山高等学校
東京都武蔵村山市中原1丁目7-1
042-560-1271
 
拓殖大学第一高等学校
東京都武蔵村山市大南4丁目64-5
042-590-3311
 
以上の3つの高校がありますが、実際は武蔵村山市の高校生の多くは武蔵村山市外の高校に通っています。都立は学区がないので、都内の学校であればどこでも受験ができますし、立川市や八王子市、中央線沿い、西武線沿いには都立高校だけではなく、私立高校も多いです。その範囲であれば、通学時間もそれほど長くはかからないですし、よりレベルの高い高校を求めて、都心部の高校を受験する生徒も少なくありません。
 
4 支援学校
 
武蔵村山市には支援学校が1つあります。
 
都立村山特別支援学校
東京都武蔵村山市学園4丁目8
042-564-2781
 
村山特別支援学校には、小学部、中学部、高等部があり、障害種別は肢体不自由です。
 
5 大学
 
武蔵村山市内には、大学は東京経済大学の武蔵村山キャンパスしかありません。バスや自転車で駅まで行き、多摩モノレールや西武線、JR中央線の駅まで行くと、都心や八王子まで電車やモノレール1本で行くことができるため、自宅から市外の大学に通う学生がほとんどです。多摩地区の大学はもちろんのこと、東京都内や神奈川県北部の大学であれば、1時間半以内で十分通学することはできます。特に、八王子は特に大学が多く、多摩モノレール沿いにも、中央大学、明星大学など多くの大学があるため、通学は比較的楽です。
 
6 塾・予備校
武蔵村山市内には、中学受験や高校受験のための塾がいくつかあります。中には大学受験にも対応している明光義塾や城南コベッツなど知名度がある塾もありますが、それ以外は比較的個別塾が多いのが特徴です。少しレベルが高い中学や高校を受験するために、生徒や講師の数が多い立川の塾に通っている生徒も多いです。
予備校については、お隣の立川には河合塾、駿台、四谷学院、みすず学苑など大手予備校だけではなく、個別の塾なども多いです。特に、市外の高校に通っている高校生が多いので、学校帰りにそのまま行けるために、高校生の利用者も多いです。
 
7 幼稚園
 
武蔵村山市内には4つの私立幼稚園があります。
 
村山いずみ幼稚園
東京都武蔵村山市三ツ木3丁目45-1
042-560-4432
 
むらやま幼稚園
東京都武蔵村山市大南1丁目25
042-561-1351
 
武蔵みどり幼稚園
東京都武蔵村山市大南3-90-5
042-564-9245
 
東京多摩幼稚園
東京都武蔵村山市緑が丘1834
042-562-5588
 
どの幼稚園も、英語やリトミック、水泳など、子供達の興味を引き出し、体力を向上させるための取り組みをしています。また広い敷地を生かし、野菜や果物を育てたり、自然と接したりする機会を設けている幼稚園が多く、自然が豊かなところで子供達を伸び伸び育てたいという親御さんには武蔵村山の幼稚園はおススメです。また、園庭解放を行っている幼稚園は地域にとっても開かれていますし、入学前に園の様子も分かるので、積極的に利用していただきたいです。
 
7 村山市内の教育事情
 
最後に、村山市内の教育事情についてお話をします。上でもお話をしましたが、市内には私立の小中学校がなく、私立の高校も1つだけです。小学校は地元の小学校に通う生徒がほとんどですが、中学校になると、市外の私立の学校に進む生徒が出てきて、高校になると、都立高校も含めて、ほとんどの生徒は市外の学校に通うようになります。ですから、地元に長く付き合える友達を作りたいのであれば、地元の小学校に通うか、地元で習い事をするか、をおススメします。
習い事に関していうと、村山市内であれば、習い事の定番の公文式は市内のどこからでも徒歩圏内にあります。他に、ピアノ教室や英語教室などもありますが、場所によっては、親御さんが自転車等で送り迎えをする必要があります。また、市内にはサッカー教室、リトミック教室もありますが、こちらは車での送り迎えが必要になるかもしれません。
 
まとめ
武蔵村山市内の学校や教育事情について、お話をしてきました。小中一貫校が2校あり、中学校は指定校以外の中学校が希望できる学校選択制が大きな特徴です。また、高校は市外に通う生徒が多いので、新しく武蔵村山市に引っ越してくる場合には、通勤とともに、通学に関しても考えながら、家探しをしていただくといいでしょう。駅までの距離を考えるだけではなく、バスを上手に利用することでも通学の負担は減らすこともできます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

タグで絞り込む

無料会員登録はこちら
※パスワードを忘れた方はこちら

Page Top