武蔵村山市の地域情報

「武蔵村山市内で24時間営業しているお店」 2017年07月31日(月)

近年は、コンビニエンスストアが定着したこともあり、24時間365日営業しているお店も増えてきました。やはり、定休日などを気にせず、いつ行っても営業してくれているというのは安心できます。武蔵村山市は、閑静な住宅街なので、コンビニ以外であまりそういったお店がなさそうにも思えます。でも意外と24時間営業しているお店があるのです。
例えば、カラオケ店です。伊奈平にあるラウンドワンは24時間営業しており、大南にあるシダックスやカラオケバンバンも、24時間ではありませんが、朝方を除きほぼ一日中営業しております。またガソリンスタンドも、セルフでやっているお店があり、そこは24時間空いております。そして、コインランドリーも24時間いつでも利用できます。やはり無人でも利用できる施設は休みなしでいつでも空いてます。ただ人の手が必要なものに関しては、コンビニを除くとほぼありません。飲食店ももちろんそうですし、カラオケ店など遊ぶお店も、どこかの時間帯で一旦お店を閉めます。武蔵村山市内で遊ぶ場合は、0時を目処に帰宅した方がよさそうです。

「武蔵村山市に住む子供は定期的な予防接種を」 2017年07月31日(月)

子供の頃って、色々な注射をされた記憶はありませんか?BCG、水ぼうそう、四種混合、風しん混合など、将来的に病気にかからないように、さまざまな予防接種をいたします。これを行っているのが、その地方の行政サービスなのです。
武蔵村山市でも、それぞれ予防接種の対象年齢となった、地域にお住まいの子供に対して、注射のお知らせを通知しております。もちろん、料金などは発生しません。通知を受け取ったご家族の方は、病院で予防接種を受けることができます。特に乳幼児期には、受けなければならない予防接種が多いので、できることであれば積極的に受けるようにしましょう。ただし、無期限で無料で受けられるわけではありません。定められた期間中に受けなければ、以後接種の費用に関しては、自己負担となってしまいます。よほどのことがない限りは、全て受けることをお薦めいたします。こうした通知は、子供が小学生になってもきます。特に近年は、若いうちから子宮頸がん予防ワクチンを受けることを推奨してますので、早いうちに接種しましょう。

「武蔵村山市出身の有名人は誰?」 2017年07月31日(月)

地元の有名人って気になりませんか?いつもテレビで見ているあの人が、実は自分の家の近くに住んでいたと分かったら、それだけでテンションが上がりますよね。武蔵村山市にも、現在テレビなどで活躍している有名人が多数いらっしゃいます。
例えば、「やっくん」の愛称で知られている、薬丸裕英さんは、武蔵村山市出身です。元しぶがき隊で有名になり、今や朝の顔でもありますので、知らない人はいないでしょう。そしてタレントの優香さんも同市出身です。最近結婚いたしましたが、可愛らしい容姿とその愛嬌から、多くの男性ファンを魅了しております。
他にも、プロレスラーの外道選手や、お笑い芸人の長井秀和さんも、武蔵村山市出身です。人口が10万人にも満たない市から、これだけ有名人が出ているというのは、何か嬉しくなってきますね。もちろんこれからも、多くの有名人を排出する可能性があります。東京の中でも、駅がないという珍しい市なので、もしかしたらテレビなどで故郷のことを語ってくれるかもしれません。

「武蔵村山市の郵便局本局はどこ?」 2017年07月31日(月)

郵便局は、どの市町村にもあり、町と町を繋いでいる大事な機関です。武蔵村山市にもいくつかの郵便局があり、市民の郵便物を配達したり、荷物を届けるなど、生活に必要不可欠な存在となっております。
さて、郵便局には本局というものがあることをご存知でしょうか。簡単に言うと、その地域で一番規模の大きい郵便局のことです。場合によって周辺地域の配達の中心となる地域区分局となることもあります。ぱっと見で大きいと思うような郵便局があれば、大抵本局となっておりますので、簡単に見分けることはできるでしょう。
武蔵村山市では、学園3丁目にある武蔵村山郵便局が本局となっております。郵便窓口が19時までと遅くまで受付しており、他にもゆうゆう窓口、ATM、保険窓口など、郵便局の窓口が一通り揃っております。郵便局の規模によってはできることとできないことがありますので、もし不安な方は本局に足を運ぶとよいでしょう。なお、市内には、似た名前の「村山郵便局」もありますが、そちらは無集配郵便局なので、間違えないように気をつけましょう。


「武蔵村山市の村山学園の特徴」 2017年07月31日(月)

武蔵村山市には、市立の小中一貫校が2校あり、そのうちの一つが村山学園です。緑が丘にあり、大南公園の近くに位置する当校には、1年から6年が各学年二クラス、7年のみ3クラス、8年9年が二クラスという構成です。基本方針に、「人権尊重の精神」と「社会貢献の精神」の育成を掲げており、将来的に人に役立つことをしたいと思ってもらえるように、教育をおこなっております。
4年生から9年生は、毎年課外授業を通じてさまざまな体験をしてもらう、宿泊学習があります。キャンプや、スキー教室、そして修学旅行と、子供たちにとっても良い思い出になる、そんな学習内容が満載です。さらに、村山学園は、市内で唯一のノーチャイムの学校です。授業が始まる時も終わる時もチャイムが鳴りません。これにより、生徒一人一人が時間を見て行動することが当たり前になります。こういった試みもあり、将来性豊かな児童を育むことができるようになるのです。「人にやさしく、自分に強く、英知を磨く 村山の子」が目指す生徒像です。中学校選択制に伴う見学会もやっておりますので、気になる人は是非訪れてみてください。
 

223件中26~30件の表示

タグで絞り込む

無料会員登録はこちら
※パスワードを忘れた方はこちら

Page Top